【宇都宮】矯正歯科が行う歯列矯正の種類&見えない(裏側矯正)・痛くない矯正の特徴

【宇都宮】矯正歯科が行う歯列矯正の種類&見えない(裏側矯正)・痛くない矯正の特徴

【宇都宮】矯正歯科が行う歯列矯正の種類&見えない(裏側矯正)・痛くない矯正の特徴

矯正歯科で行う歯列矯正には、ワイヤー矯正(表側・裏側)やマウスピース矯正といった様々な治療方法があり、それぞれに特徴があります。

宇都宮で歯列矯正に対応している矯正歯科をお探しでしたら、くにい歯科・矯正歯科をご利用ください。こちらは、歯列矯正の種類や目立たない歯科矯正の特徴について詳しく解説いたします。

歯列矯正の種類

歯の模型とマウスピースを持つ女性

矯正歯科が行う歯列矯正は、大きくわけて

  • 表側矯正(ワイヤー矯正)
  • 裏側矯正(ワイヤー矯正)
  • マウスピース矯正

の3つの治療法があります。

表側矯正(ワイヤー矯正)

表側の1つ1つの歯にブラケットと呼ばれる装置をつけ、そのブラケットをつなげるようにワイヤーで固定して矯正する方法です。金属のブラケットを使用する「金属ブラケット」や、透明や白色の目立たない色をしたブラケットを使用する「審美ブラケット」があります。

裏側矯正(ワイヤー矯正)

歯の表側に施すワイヤー矯正とは異なり、歯の裏側に装置を取りつけるのが、裏側矯正です。矯正していることがわかりにくく、表側からは見えないのがメリットです。

マウスピース矯正

ブラケットやワイヤーを使用せず、マウスピース型(一人ひとりに合わせた完全オーダーメイド)の透明な矯正装置を歯に装着する矯正方法です。できるだけ痛くない矯正方法を選びたい方におすすめです。

宇都宮にあるくにい歯科・矯正歯科では、ワイヤー矯正(表側・裏側)はもちろん、マウスピース矯正にも対応しています。できるだけ見えない矯正や痛くない矯正には力を入れていますので、お気軽にご相談ください。患者様が少しでも楽に矯正治療が行えるよう配慮しています。

見えない・目立たない・痛くない歯科矯正の特徴

マウスピースを外す女性

矯正になかなか踏み出せない方の中には、周りに矯正していることがわかってしまうことを気にする方がいらっしゃいます。

たしかに、歯列矯正というと表側の歯に金属製のワイヤーがかかるワイヤー矯正が主流だったため、目立ってしまうイメージがあったと思います。ですが、矯正器具はどんどんと進歩し、なるべく見えない・目立たない歯列矯正も注目を集めるようになりました。

目立たない歯列矯正として、矯正歯科では裏側矯正やマウスピース矯正といった治療法を導入しています。裏側矯正は、表側からは器具が見えず目立たないので、周囲の人に矯正していることが気づかれにくいのが特徴です。

マウスピース矯正は、金属を使用しないため目立ちにくく、自分で簡単に取り外しができるため、歯磨きをしっかりと行えるのがメリットです。

宇都宮市にあるくにい歯科・矯正歯科は、患者様のお悩みやライフスタイルに合った矯正治療を提供しています。一人ひとりのご要望にしっかり応えられるよう幅広い矯正治療方法をご用意していますので、お気軽にご相談ください。

裏側矯正やマウスピース矯正に対応する矯正歯科をお探しならくにい歯科・矯正歯科へ

歯並びの悪さは、肩こりや骨格の乱れの原因となります。歯列矯正による見た目や痛みが気になってしまうという方は、外見上のストレスがない裏側矯正やマウスピース矯正をご検討ください。

宇都宮市で目立たない、できるだけ痛くない矯正歯科をお考えでしたら、くにい歯科・矯正歯科へお問い合わせください。痛みと見た目に配慮した矯正治療の他、虫歯治療にも対応しています。

くにい歯科・矯正歯科では、3次元の高画質画像が出力できる歯科用CT・コーンビームCTがあるため、より具体的な治療プランをご提案できます。宇都宮市で矯正歯科に興味のある方は、お気軽にご連絡ください。

宇都宮で矯正歯科をお探しならくにい歯科・矯正歯科へ

医院名 くにい歯科・矯正歯科
院長 歯科医師 国井 隆一
住所 〒320-0072 栃木県宇都宮市若草3丁目1−8
TEL 028-600-0921
メール info@921dental.com
診療時間 午前:9:30〜12:30 午後:14:30〜19:00
休診日 木曜・日曜・祝日
URL https://921dental.com/
PAGE TOP