宇都宮でマウスピース矯正 子供の矯正のメリット・デメリットは?目立たない矯正やすきっ歯・受け口もご相談を
歯科矯正は子供のうちに行っておく方がよい、と考えている人もいるでしょう。顎の成長に合わせて行う子供の矯正には、どのようなメリットがあるのでしょうか?また、デメリットも気になるものです。
今回は、すきっ歯や受け口などが治せる子供の歯科矯正についてご紹介します。矯正は目立ってしまう、子供の生活に支障が出るのではと考える方もいらっしゃるかもしれませんが、宇都宮のくにい歯科・矯正歯科では、目立たないマウスピース矯正も対応可能です。宇都宮市内・宇都宮周辺で矯正治療をお考えの方は、お気軽にご相談ください。
子供の矯正にはどんなメリットがある?

子供のときに矯正しておくと、以下のようなメリットがあります。
- 大人になってから抜歯をするリスクを減らせる
- 指しゃぶりなどの悪い癖を止められる
- 口呼吸をしなくなる
- 滑舌がよくなる
- 顎の成長を助ける
子供の矯正は、永久歯が生えるスペースを作るなど顎の成長に合わせて行います。大人になってからの矯正では、歯並びを整えるために抜歯することがありますが、子供のうちに矯正を行っていれば、抜歯のリスクを減らすことができます。
また、矯正器具を使用することで、指しゃぶりや舌癖などの悪い癖を止めることもできます。このような癖は歯並びにも悪影響を及ぼしますから、早いうちに止められるとよいでしょう。
さらに、歯並びの悪さは口呼吸につながったり、すきっ歯で発音がしづらく滑舌が悪くなったりすることもありますから、早いうちに矯正するとメリットが得られやすいです。
永久歯が生え揃う前の一期治療では、顎の成長を問題のない形に近づけていく矯正を行います。上下の顎の大きさやバランスを整えやすいため、受け口なども治せます。これは、子供の頃に矯正を行う一番のメリットといえるでしょう。
宇都宮でお子様の矯正をお考えの方は、くにい歯科・矯正歯科へぜひ一度ご相談ください。
知っておきたい子供の矯正のデメリット

子供の矯正のデメリットには、以下のようなものがあります。
- 子供の生活に影響が出る
- 虫歯のリスク
- 本人の意思や努力が必要
- 矯正期間が長い
ブラケット矯正を歯の表側に装着すると、目立ってしまい見た目を気にする子供もいます。口の中に違和感があり、それが気になって生活に支障が出る場合もあるでしょう。
また、歯にブラケット装置を固定するために、食べかすなどが溜まりやすく、歯ブラシがうまく使えないことで虫歯になるリスクもあります。
目立ちにくいマウスピース矯正を使用することで、子供の生活への影響や負担を軽くすることはできますが、就寝中や一定期間の装着も、子供によってはストレスとなることもあるでしょう。取り外しが自分でできることはマウスピース矯正の大きなメリットでもありますが、矯正の重要性がわかっていない子供の場合、装着したくないと外してしまい、矯正の効果が薄れてしまうことも。自分で治療をしっかり行いたい、という意思や努力も必要となる場合があります。
子供の頃の矯正は顎の成長に合わせて行うため、矯正期間が長くかかりやすいのもデメリットのひとつです。一般的に顎の成長が止まるのは15歳前後といわれ、それまで継続的に矯正を行う場合には、長い期間治療が行われることになります。
また、目立たないマウスピース矯正で、決められた装着時間が守れないことで、治療が長引くこともあります。
宇都宮で目立たないマウスピース矯正・子供のすきっ歯や受け口の治療もくにい歯科・矯正歯科へ
子供の歯科矯正のメリット、デメリットについてご紹介しました。
顎の成長を見ながら矯正をしていくため、早めに始めると、顎の大きさやバランスなどを調整し、受け口などを矯正することができます。また、すきっ歯は発音や滑舌にも影響するので、早めに治療してあげることでコンプレックスをなくすこともできるでしょう。
ブラケット装置を表側につける矯正は、目立ってしまうため子供の生活に支障が出ることもあります。症状によっては目立たないマウスピース矯正も対応可能ですので、ぜひ宇都宮のくにい歯科・矯正歯科へご相談ください。矯正をスタートする時期や期間など、来院していただければ丁寧にカウンセリングいたします。
マウスピース・インビザラインの矯正に関するお役立ち情報
- 宇都宮の矯正歯科 すきっ歯・出っ歯など乱れた歯並びの影響は?歯並びのタイプをチェック
- 宇都宮の矯正歯科 矯正を始めるタイミングは?大人が矯正をするメリット 裏側矯正やマウスピース矯正(インビザライン)に対応
- 宇都宮のマウスピース矯正 子供の矯正にかかる期間・矯正を始めるタイミングは?
- 宇都宮でマウスピース矯正 子供の矯正のメリット・デメリットは?目立たない矯正やすきっ歯・受け口もご相談を
- 【宇都宮】インビザラインの魅力・メリットとは?出っ歯の矯正や期間・料金のご相談もお気軽に
- 【宇都宮】インビザラインでも起こる矯正後の後戻りとは?受け口の矯正も対応
- 栃木の矯正歯科 大人の矯正治療の料金はどのくらい?目立たないマウスピース矯正はお任せ
- 【栃木】矯正歯科の選び方とは?おすすめのチェックポイントをご紹介
宇都宮でマウスピース矯正をお考えならくにい歯科・矯正歯科へ
医院名 | くにい歯科・矯正歯科 |
---|---|
院長 | 歯科医師 国井 隆一 |
住所 | 〒320-0072 栃木県宇都宮市若草3丁目1−8 |
TEL | 028-600-0921 |
メール | info@921dental.com |
診療時間 | 午前:9:30〜12:30 午後:14:30〜19:00 |
休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
URL | https://921dental.com/ |