【宇都宮】矯正歯科で診察!歯列矯正が必要な歯並びの状態について 見えない裏側矯正に対応するくにい歯科・矯正歯科
歯並びが悪いと見た目だけでなく、健康面でも様々な問題がでてきます。
そのため、歯並びの状態によっては矯正が必要となります。歯並びが気になるという方は、矯正歯科へご相談ください。
こちらでは、歯列矯正が必要となる歯並びの状態について、宇都宮にあるくにい歯科・矯正歯科がお伝えいたします。また、大人の矯正と子供の矯正の違いについても併せて解説します。
歯列矯正が必要な歯並びの状態とは?
1.上顎前突(じょうがくぜんとつ)
上の前歯、上顎全体が前方に突き出している状態です。「出っ歯」とも呼ばれています。
2.反対咬合(はんたいこうごう)
下の歯列が上の歯列より前に出ている状態です。「受け口」とも呼ばれており、食べ物がうまく噛めない、発音がしにくいという問題があります。
3.上下顎前突(じょうげがくぜんとつ)
歯列が上下ともに前に突き出している状態です。唇が閉じにくい、転んだときに歯を折りやすい、唇を噛みやすいなどの欠点があります。
4.交叉咬合(こうさこうごう)
上下の歯列の一部が交叉している状態です。食べ物をすりつぶしにくいという問題があり、顔の歪みにもつながります。
5.空隙歯列(くうれきしれつ)
歯と歯の間に隙間がある状態です。「すきっ歯」とも呼ばれており、食べ物が挟まりやすく、目立つという問題があります。
6.叢生(そうせい)
歯が重なり合って生えている状態です。デコボコした歯並びで、八重歯などが叢生に該当します。
7.過蓋咬合(かがいこうごう)
上の歯列が下の歯列を深く覆っている状態です。食べ物が噛みづらい、発音がしにくいなどの問題が生じます。
8.開咬(かいごう)
奥歯を噛み合わせたときに、上下の前歯が閉じずに開いている状態です。食べ物を噛み切りにくい、空気がもれて発音に支障が生じるなどの問題があります。
上記のような歯並びは、矯正が必要になる可能性があります。
宇都宮にあるくにい歯科・矯正歯科では、患者様のお悩みやライフスタイルに合った矯正治療を提供しています。透明なマウスピースを用いた矯正や矯正器具が見えない裏側矯正は、周りの目が気になる方におすすめです。歯並びにお悩みの方は、ぜひ宇都宮にある矯正歯科・くにい歯科・矯正歯科へご相談ください。
子供の矯正と大人の矯正の違い
子供の矯正治療は、顎の成長発育を正しい方向へ導きながら、歯を良い位置に移動していくことが目的です。乳歯列期および混合歯列期の矯正治療を「1期治療」といい、嚙み合わせを整えたり、顎の成長をコントロールしたりするのが特徴です。歯列が狭い場合は、歯列を広げるなど歯並びに悪影響となっている問題点を取り除く治療を主に行います。
一方、大人は永久歯がすべて生えそろい、顎の骨も完成されています。成長のコントロールなどは行わず、見た目や機能性の改善を主な目的として治療を行います。歯並びを整えることで、虫歯や歯周病のリスクを低減することができ、顔貌のバランスも良くなります。
くにい歯科・矯正歯科では、大人の矯正治療はもちろん、お子様の矯正治療にも対応しています。小児矯正で骨の土台から整える治療を行うことで、大人になってから歯を抜かずに済む矯正治療をしやすくなります。宇都宮でお子様の歯並びが気になる方は、くにい歯科・矯正歯科へお越しください。
【宇都宮の矯正歯科】インビザライン、マウスピース矯正に関するコラム
- 【宇都宮】矯正歯科で診察!歯列矯正が必要な歯並びの状態について 見えない裏側矯正に対応するくにい歯科・矯正歯科
- 【宇都宮】矯正歯科に相談!歯並びと遺伝・生活習慣の関係とは?早い・痛くない矯正治療を心がけるくにい歯科・矯正歯科
- 【宇都宮】インビザラインの費用・料金相場や痛みの有無について
- 【宇都宮】インビザラインで八重歯を矯正 アタッチメントの見た目や種類について
- 【栃木】マウスピース矯正にかかる期間について種類別に紹介!メリット・デメリットも解説 料金のご質問はお気軽に
- 【栃木でマウスピース矯正】矯正治療が早く終わる人と長引く人の違いは?装置が見えない・良心的な料金設定
- 【宇都宮】マウスピース矯正が向いている人の共通点と使用時のコツ 歯並び矯正も安心してご相談ください
- 宇都宮でマウスピース矯正ができる歯科医院一覧 費用や期間の疑問も解決
- 栃木の矯正歯科に相談・予約!マウスピースの装着方法やおすすめの交換頻度は?
- 栃木の矯正歯科・くにい歯科・矯正歯科での治療に関するよくあるご質問 子供から大人まで丁寧に対応
見えない裏側矯正に対応!宇都宮にあるくにい歯科・矯正歯科
医院名 | くにい歯科・矯正歯科 |
---|---|
院長 | 歯科医師 国井 隆一 |
住所 | 〒320-0072 栃木県宇都宮市若草3丁目1−8 |
TEL | 028-600-0921 |
メール | info@921dental.com |
診療時間 | 午前:9:30〜12:30 午後:14:30〜19:00 |
休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
URL | https://921dental.com/ |